trouble (sometimes used as a verb) 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- trouble (sometimes used as a verb)
トラブル
- trouble 1trouble n. 心配(事), 苦労; 迷惑, 手数; トラブル, 問題点, もめごと; 紛争; 病気, 障害; 故障. 【動詞+】 It
- used 1used v. …するのが常だった. 【副詞1】 He always used to go there. 彼はいつもそこへ出かけた
- verb used absolutely 目的語を略した用法の動詞
- sometimes sometimes 往々にして おうおうにして 時おり 時折 ときおり 寄り寄り よりより 往々 往往 おうおう 時々 時時 ときどき 時として ときとして
- verb verb n. 〔文法〕 動詞. 【動詞+】 conjugate a verb 動詞を変化させる inflect a verb 動詞の語尾変化をさせる passivize a verb 動詞を受動態にする. 【+動詞】 The verb should always agree with the subject. 動詞は常に主語と一致しな
- sometimes dubbed 《be ~》(あだ名で)~と呼ばれることもある
- sometimes fatal {形} :
- sometimes feel that (that 以下)という気が何度{なんど}かする
- sometimes referred to as 《be ~》~と呼ばれることもある
- sometimes replaced by 《be ~》代わりに~が使われる[用いられる]ことがある
- sometimes unfair 《be ~》時に不公平{ふこうへい}だ、不公平{ふこうへい}なこともある
- sometimes wayward 時に理不尽{りふじん}な
- sometimes-fatal {形} : 時折死{ときおり し}に至る
- be in trouble be in tróuble (1) ?2 . (2) 〔警察などと〕ごたごたを起している,かかわり合いになっている〔with〕. (3) ((やや古))[遠回しに]〈未婚の女性が〉妊娠している.